商品について
Product
注文からどれくらいで届きますか?
Q.注文からどれくらいで届きますか?
A. 通常約1~3日程度でのお届けとなります。
また、平日11時/土10時までのご注文の上、注文当日13時までのお支払に関しましては、当日中に発送致しますので、翌日~2日前後でのお届けが可能です。
一部商品につきましては、ご注文後の入荷、発送となるため、7日以上の作業日/お時間をいただく場合がございます。
商品ページの記載を必ずご確認の上、ご注文下さい。
**日曜、祝日、夏季休暇(お盆休み)、年末年始(2021年12月28日〜2022年1月3日となります。また、「7日営業日〜発送」の商品は10日営業日以上〜発送となる場合もございます。)等の連続休暇、または年末棚卸時は、発送作業を行っておりません**
ご注文が完了した後でも、商品を受注数分ご用意することが出来ず、ご注文をキャンセルさせていただくことがございます。
ご理解、ご協力いただけますよう、よろしくお願い致します。
日時指定はできますか?
Q.日時指定はできますか?
A.誠に申し訳ございませんが、指定することはできません。
海外への発送はできますか?
Q.海外への発送はできますか?
A.現在海外への発送は承っておりません。
日本国内のお届け先をご指定いただき、ご注文をお願い致します。
確認メールが届かないのですが・・・
Q.確認メールが届かないのですが・・・
A.通常、ご注文後すぐに自動返信システムにて注文内容確認メールがお客様に届くようになっています。
確認メールが届かない場合は、注文時に入力したメールアドレスが間違っているか、もしくはスマホ・PCの設定でメール受信制限をされている可能性があります。
受信制限をされている場合は、【service@unibeauty.jp】を受信許可アドレスに指定していただくようお願い致します。
au端末の場合
「なりすまし規制」を設定している場合には、規制が一番高いレベルの設定となり、指定受信設定をされても、メールマガジンや転送メールなどの悪意のないメールでも、なりすましと判定され、受信拒否の対象となる場合がございます。
一度この機能を「無効」にしてからメール受信をお試しください。
設定方法につきましては下記auサイトよりご確認ください。
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/mail/email/filter/detail/forgery/
iCloudの場合
iCloudメールはApple社によって「自動迷惑メールフィルタリング」がされます。
「迷惑メール」フォルダの中からメッセージを開き、左下のフラグアイコン(旗のマーク)をタップします。
「迷惑メールにしない」をタップすると、「受信」フォルダに移動し、今後は弊社からのメッセージが受信ボックスに届くようになります。
※迷惑フォルダがわからない場合は、「メールボックス」の「全受信」を開き、検索ボックスに”未開封”と入れて検索してみてください
【以上の方法でもメールが正常に届くことにならない場合、他のメールのアカウントをお持ちの場合、該当メールアドレスに切り替えて登録しなおしていただくことをお勧めします】
配送時の段ボールなどに商品名は記載されますか?
Q.配送時の段ボールなどに商品名は記載されますか?
A.離島・沖縄の方は、航空便の場合記載されることがあります。それ以外の地域の方は、原則、記載されません。
電話やFAXで注文できますか?
Q.電話やFAXで注文できますか?
A.申し訳ございませんが、ご注文は当サイトからのみとさせていただいております。
ラッピングはできますか?
Q.ラッピングはできますか?
A.誠に申し訳ございませんが、ラッピング対応はお受けしておりません。
注文のキャンセル・変更をしたい
Q.注文のキャンセル・変更をしたい
A.「ご入金前の商品」につきましては以下の流れにて今回ご購入頂いた分をキャンセルし、再度ご注文の手続きをお願いいただければと存じます。
①弊社ホームページにログインをします。
②【マイページ】の【01 注文履歴】をクリックしてください。
③【注文履歴】のキャンセルのごみ箱マークをクリックし、商品をキャンセルしてください。
④該当商品記載のアドレスに戻り、改めて商品をご注文下さい。
また、注文した際にご利用になられたクーポンは、キャンセルいただきますと、次回のお買い物で使用できるようになります。
※誤ってカートに入れた分のみを削除することは可能です。
最後の注文確定ステップに進める前、画面の左に表示している各商品の最後尾にはゴミ箱のマークがあります。
ゴミ箱のマークをクリックし、商品をキャンセルすることができます。
※キャンペーンなどは日によって違い、キャンセル後の再注文では合計金額が違う場合があります
尚、申し訳ございませんが、システムにようり「ご決済後」のキャンセル/商品内容変更はお受けしておりません。
また、高度管理医療機器の観点上から発送後の商品のキャンセル/商品内容変更はお受けしておりません。
キャンセルについて詳しくはこちらの「キャンセルについて」をご覧ください。
注文した商品が届かない
Q.注文した商品が届かない
A.ご注文内容、商品の配送状況をお調べしますので、お問い合わせ
またはフリーダイヤル(0120-131-297)にてお問い合わせください。
購入ができない(カートに商品が入らない)
Q.購入ができない(カートに商品が入らない)
A. サイトが混み合っていることが考えられます。お手数ですが、お時間を空けて再度お試しください。
又は、以下の順に対処をお願いします。
1.ブラウザで開いているページを再読み込み(リロード)してから、「カートに入れる」ボタンをクリックしてください。
2.1の方法で解決しない場合は、一度マイページからログアウトをしてください。
再ログイン・再アクセスしてから「カートに入れる」ボタンをクリックしてください。
3.2の方法で解決しない場合は、ブラウザのキャッシュファイルを削除とブラウザを再起動してください。
再ログイン・再アクセスしてから「カートに入れる」ボタンをクリックしてください。
※3までの方法で解決しない場合は、現在確認されている現象と異なる可能性があります。
可能であれば、種類やバージョンの異なるブラウザ、別のPCなどの利用環境で試してみてください。
上記をお読みいただいても解決しない場合はお問い合わせより
①ご購入希望商品(ブランド名・カラー・度数)と希望購入個数
②どのような環境(携帯電話・PC等)で注文しているか
③注文確認画面にエラー表示などは出ているか
以上三点を明記の上、ご連絡頂ければと存じます。
尚、ご注文いただきました商品は、ホームページ右上のカートマークよりご確認いただけます。
「ビューティコイン」「UBポイント」「クーポン」について
Q.「ビューティコイン」と「UBポイント」の違いは?
ビューティコイン
ご登録いただいた情報よりお客様の誕生日や、キャンペーン時等に発行されるものです。
したがって、UBポイントのように、お買い物の際に毎回発行されるものではありません。
尚、ビューティコインに有効期限はございません。
(ログインしていただき、「マイページ」にてご確認いただけます)
※ただし、お誕生日クーポンの500コインはお誕生月中にご使用ください。使用されない場合は失効となりますのでご注意ください。
付与は毎月1日に行い、当月末までご利用いただけます。
お客様の方の確認方法としてはログインしていただき、「マイページ」にて保有コインをご確認いただけます。
誕生日クーポンは、誕生日の前月末日23:00までに、生年月日とメルマガをご登録いただいた方のみ対象となります。
また、新規会員登録時やお誕生日月に獲得したビューティコインは2回目以降のお買い物からご利用いただけます。(初回購入ではご利用いただけません)
UBポイント
ご購入(税込)100円につき 1 UBポイントが付与されます。
ポイントは商品の合計金額からではなく1商品ごとに算出されます(小数点以下に値がある場合無条件に切り上げます)。合計金額にポイント率をかけた数値とは異なりますので、あらかじめご了承下さい。
クーポン・ポイント未使用の場合商品代金の税込金額(手数料や送料は含みません)に対して算出されます。
例.税込2,430円の商品を注文→取得クーポンまたはポイントを使用の場合商品代金の税込金額(手数料や送料は含みません)からクーポンまたはポイントを使用した金額に対して算出されます。
例.税込2,430円の商品を10%オフのクーポンを使用して注文、 2,430の10%オフは2,187円=22P取得。
ポイント有効期間は、ポイント取得日の年より1年間です。
例. 2019年1月1日に取得したポイントの有効期限は2019年12月31日に取得したポイントと同様に、2019年内に取得したポイントとし、有効期限は2020年12月31日までとなっております。
(ログインしていただき、「マイページ」にてご確認いただけます)
クーポン
会員登録やLINE@でのお友だち追加で発行され、お会計の際にご入力いただくことで割引になるクーポン(英数字の番号)です。
お支払期限を過ぎ、自動キャンセルになった場合は、お客様都合でのキャンセルとなり、
クーポンは「使用済み」扱いのため、次回以降はご利用になれませんので、ご注意ください
※ビューティコイン、UBポイント、クーポンは併用できません。また、イベント特典商品、格安商品には適用されない場合もあります。ご了承ください。(適用されない商品の場合は、ビューティコイン、UBポイント、クーポンの入力欄が出ませんのでご注意ください。)
領収書を発行してください
Q.領収書を発行してください
A.誠に恐れ入りますが、弊社では領収書の発行は承っておりません。ご期待に沿えず大変申し訳ございません。
下記を代わりとしていただければと存じます。
クレジット決済: クレジットカード会社からのご利用明細票
コンビニ振込: 各コンビニにて発行される振込受領票
納品書の金額と支払金額が一致しません
Q.納品書の金額と支払金額が一致しません。
A.システムの不具合により、お値引き前の金額が納品書に記載されてしまう場合があるようです。
お客様にはご心配とご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。
お支払いいただいた金額が今回のお買い物に発生した正しい金額でございます。
正しく表記された納品書をご所望の場合、PDF版をメールにて送信いたします。
お手数ではございますがお問い合わせより該当商品注文時の
1.お名前
2.商品の確認番号
3.ご購入商品
4.納品書送付可能なメールアドレス
を、ご連絡頂けますようお願いいたします。
ご希望のお客様には正しい金額を記載した納品書をメールにて送信いたします。
尚、郵送では対応しておりませんのでご了承ください。
旧納品書はお手数ではございますが、必ず破棄していただきますようお願い申し上げます。
ご不便をおかけし誠に申し訳ございません。
今後とも弊社サービスをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
会員情報について
Membership
会員情報を変更したい
Q.会員情報を変更したい
A.ログイン後、マイページ内の「会員内容変更」メニューより変更が可能です。
メルマガの解除をしたい
Q.メルマガの解除をしたい
A.ログイン後、マイページ内の「会員内容変更」メニューをご選択頂き、お得なクーポン付きのメルマガを「希望しない」にチェック頂くと、解除が可能です。
なお、配信が完全に停止されるまでに数回メールが届く場合がございます。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
パスワードを忘れた
Q.パスワードを忘れた
A.ログイン画面下部の「パスワードをお忘れの方はこちら」をご選択頂き、メールアドレスを入力し、【確認】のアイコンを押してしていただきますと、新しいパスワードがご指定のメールアドレスへと発行されますので、そちらでログインしてください。
パスワードはログイン後、マイページ内会員登録変更画面で変更することができます。
本登録のメールが届かない
《メール受信設定の事前確認のお願い》
ご登録手続きの前に「 @unibeauty.jp 」からのメールを必ず受信可能に設定してください。
ご入力いただいたメールアドレスに、確認メールを送付致します。
迷惑メール設定などをされている場合は、確認メール送付前に設定の解除をお願い致します。
確認メールを受け取れない場合、登録手続きは完了しませんので、ご注意ください。
また、本登録の確認メールを再送する事ができますので、仮登録のままホムページにて確認メールの再送を操作してください。
本登録のメールが受信できない可能性といたしまして、以下の条件が考えられます。
・迷惑メールフォルダに入ってしまっている
⇒ フォルダ内をご確認ください。
・メールボックスの容量オーバー
⇒ メールボックスの容量をご確認ください。
・受信拒否・迷惑メールフィルター設定による影響
⇒ 受信許可リストに「@unibeauty.jp」の追加をお願いいたします
▼受信許可リスト「@unibeauty.jp」追加方法
・au設定方法:
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/mail/email/filter/detail/domain/
・Docomo設定方法:
https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/domain/
・Softbank設定方法:
https://www.softbank.jp/mobile/support/iphone/antispam/email_i/white/
・その他キャリアの設定方法は各携帯電話会社へお問合せください。
▼受信許可リストにドメインを追加してもメールが届かない場合は、以下の設定も併せてご確認ください。
メール受け取り拒否リスト
・au:なりますまし規制を「設定しない」に設定 / URLリンク規制を「規制しない」に設定
・docomo:なりすましメールを「拒否しない」に設定
・Softbank:URLリンク付き拒否設定を「受け取る」に設定
au端末の場合
「なりすまし規制」を設定している場合には、規制が一番高いレベルの設定となり、指定受信設定をされても、メールマガジンや転送メールなどの悪意のないメールでも、なりすましと判定され、受信拒否の対象となる場合がございます。一度この機能を「無効」にしてからメール受信をお試しください。設定方法につきましては下記auサイトよりご確認ください。
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/mail/email/filter/detail/forgery/
iCloudの場合
iCloudメールはApple社によって「自動迷惑メールフィルタリング」がされます。
「迷惑メール」フォルダの中からメッセージを開き、左下のフラグアイコン(旗のマーク)をタップします。
「迷惑メールにしない」をタップすると、「受信」フォルダに移動し、今後は弊社からのメッセージが受信ボックスに届くようになります。
※迷惑フォルダがわからない場合は、「メールボックス」の「全受信」を開き、検索ボックスに”未開封”と入れて検索してみてください
以上の設定を行っても、弊社のメールが受信できない場合がございます。
その場合は、ご迷惑をおかけしますが、携帯電話のアドレスでは無い別のアドレスにてご登録をお願いいたします。
退会したい
Q.退会したい
A.弊社ではお客様自身で退会手続きを行うことはできません。
お手数ではございますが、下記の内容をご記入いただき、お問い合わせにご返信ください。
【退会手続き資料】 ※すべて会員情報に基づいて記入してください
1.お名前
2.電話番号
3.メールアドレス
4.退会希望の旨と退会理由(コメント欄にご記載ください)
※退会理由の記載がない場合は退会手続きが行えませんのでご了承ください。
今後の弊社の運営のためにも、ぜひお客様からの声をお聞かせいただければ幸いです。
上記をすべて確認させて頂き次第、順次退会の手続きを行います。
尚、退会後は、今までの会員サービス機能が利用できなくなります。
再び登録しても以前の利用内容を参照することはできませんので、ご注意ください。
ご理解の上、ご協力くださいますようお願い申し上げます。
コンタクトレンズについて
Contact Lens
初めてコンタクト・カラコンを付けるのですが…
Q.初めてコンタクト・カラコンを付けるのですが…
A.コンタクトレンズとは、視力を補正する目的で使用される、高度管理医療機器です。コンタクトレンズは、もっとおしゃれをしたい時にはもちろん、食事中の湯気を気にしたりすることもなく、また思い切りスポーツをしたりすることもでき、メガネが気になる方にとって多くのメリットがあります。
しかし、コンタクトレンズは眼に直接のせるため、眼に負担がかかりやすく、慣れるまで異物感を感じることがあります。
コンタクトレンズの取扱い方法を誤ると、角膜潰瘍などの重い眼の障害につながることがあります。また、治療せずにそれを放置すると失明してしまうこともあります。コンタクトレンズを安全に使用するために、添付文書をよく読み眼科医の指示に従い正しい取扱い方法を守ってください。
独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)のホームページでカラコンの適正使用について詳しく説明されていますので、ぜひご覧ください。
Pmda Channel:http://www.pmda.go.jp/eyecare/index.html
どのように検診を受けたらいいですか?
Q.どのように検診を受けたらいいですか?
A.まずは、お近くの眼科にお問い合わせください。
検診費用は保険証持参の初診で1,500〜2,000円、再診で300〜600円が目安となります。
次に、コンタクトレンズの使用目的、目の病歴、薬のアレルギー等も含め、眼科に受診内容を伝えましょう。
眼科検診では、視力の測定や瞳に傷がないかなど眼の健康状態を総合的に調べてくれます。度数が合っているか、コンタクトレンズを装着しても問題ないかを聞いてみましょう。
眼科での検診は受けなくても大丈夫ですか?
Q.眼科での検診は受けなくても大丈夫ですか?
A. コンタクトをご使用になる前および定期的に眼科での診察を受けてください。
また、目に異常を感じた際はすぐ眼科へ行くようにしてください。
睡眠時のコンタクト・カラコン着用は可能ですか?
Q.睡眠時のコンタクト・カラコン着用は可能ですか?
A. 睡眠時は、眼球がまぶたに覆われて角膜に届く酸素の量が減っています。コンタクト・カラコンを装用したまま寝てしまうと、さらに酸素の量が減ってしまうため、角膜が酸欠状態になってしまい、眼病を引き起こす場合がありますので、必ず取り外してください。また、長時間の装着は避けるようにしましょう。
コンタクト・カラコンの着脱の際に気を付けることはありますか?
Q.コンタクト・カラコンの着脱の際に気を付けることはありますか?
A.最初に手指をよく洗浄し、清潔にしてください。また、コンタクト・カラコンはメイクをする「前」に装着しましょう。
装着時は、レンズが裏返しではなく正常な状態か確認し、正面を見て、レンズを目に静かにのせましょう。レンズが黒目に正しくのっていることを確認し、ゆっくり指を離し、装着してください。
レンズケースは使い続けても大丈夫ですか?
Q.レンズケースは使い続けても大丈夫ですか?
A. 長い間使い続けたレンズケースの内側には、細菌が形成され、眼感染症等のトラブルの原因となることがあります。定期的に洗浄してください。また、1ヶ月毎に新しいレンズケースに交換することをおすすめします。
ワンデーとマンスリー(1ヶ月)の違いは何ですか?
Q.ワンデーとマンスリー(1ヶ月)の違いは何ですか?
A.レンズ交換スケジュールによる分類です。
【ワンデー】1日使い捨てソフトレンズ
一度目から外した後はレンズを捨て再使用しないレンズです。レンズケアの必要はありません。
【マンスリー(1ヶ月)】
1ヶ月定期交換ソフトレンズ
目から外した後、レンズケアを行い継続使用するレンズです。使用期間がくれば新しいレンズと交換します。
コンタクトレンズ・カラコンの用語について教えてください。
Q.コンタクトレンズ・カラコンの用語について教えてください。
A.
DIA:レンズの直径(mm)。値が大きい程レンズが大きくなります。
グラフィックDIA:色がついた部分の直径(mm)。DIAではなく着色直径が黒目の大きさになります。
BC:レンズ内面の曲面で中央部の曲率半径(mm)。値が大きくなるとカーブがゆるくなります。
PWR:レンズの度数。視力を矯正する力とその数値のことで、0を基準に数値から離れるほど矯正の力が大きくなっていき、「+」は遠視用、「-」は近視用として表示されます。
PWRは同じであっても、メーカーや商品によって大きさ・厚み・デザイン・加工方法などが違う為、実際の見え方が多少異なる事があります。
乱視が入っている場合には特に見え方が異なる傾向があります。安全上の点からも、眼科医院またはコンタクトレンズクリニックを受診される事をお勧めします。
含水率:レンズに含まれる水分の割合(%)。値が大きいほど水分を多く含んでいます。
※低含水レンズ :形状安定性や耐久性が高く、乾燥感が少ない。
※高含水レンズ : 酸素透過性が高いため、乾燥しやすい。
両面非球面レンズ:レンズのカーブが外面・内面ともに非球面になっている先進設計レンズ。非球面設計がレンズの両面に施されているため、ボヤケやユガミが少なくなります。周辺部の見え方にこだわられる方や乱視が強い方に最適なレンズです。
UVカット:紫外線が日焼けの原因となることはよく知られていますが、UV吸収剤が配合されたコンタクトレンズは、有害な紫外線から目を守ってくれます。目が紫外線にさらされることにより、起こる白内障や紫外線角膜炎等、さまざまな眼病の原因を防いでくれます。
L/R:Lは左目用でRは右目用です。マンスリータイプを使用する場合、左右が同じ度数や、度なしだったとしても、一度付けたコンタクトレンズはずっと同じ目に付けてください。
他社のコンタクトレンズと同じ度数のものを買えばいいですか?
Q.他社のコンタクトレンズと度数が同じなら見え方も同じでしょうか?
A.コンタクトレンズは、パッケージに表示されている直径やベースカーブ・度数などの数値が同じでも、素材や製法・レンズデザインなどが異なるとフィッティングや見え方に違いが出てきます。
他メーカーのレンズに変える場合はもちろん、同じメーカーの製品でもレンズの種類を変更すると、度数の段階が変わってくる場合もございます。
このような細かい違いをご自身で判断することは難しいですので、レンズの種類を変更したり、同じ種類のレンズを使っていても度数が合わなくなってきた気がするような場合は、あらためて眼科医による検査と処方を受けるようにしてください。